a

私たちは、人材紹介のプロフェッショナルとして、企業と個人の最適なマッチングを実現。人材の価値を最大化し、ビジネスの成長を支援します。

最新記事

大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1番26号 06-6829-6990 partner@gmail.com
Back to top

Reliable Talent Matching

実力を最大限に引き出し、あなたの成功への一助になります

Partnerでは、共に成長し、社会と企業の発展に貢献できる人材を募集しております。これまでの知識や経験を活かしながら新しいフィールドで自身を試したい方、ぜひ三現主義という企業理念のもとで、一緒に成長していきましょう。中長期に渡って活躍できる方、お待ちしております!

Image
Image
Image
Career-Supportive Workplace

アットホームな雰囲気でキャリアアップ!

Partnerでは、和気藹々としたアットホームな雰囲気を大切にするとともに、キャリアアップに関しても積極的にサポートしています。実際に、創業以来、Partnerの社員の多くは登録派遣スタッフからのスタートです。登録スタッフから準社員、正社員へとキャリアアップを目指せます。

Workplace
Workplace
65
研修・免許獲得などのサポート体制が充実!

Partnerは社員の成長を支えるための研修やサポート体制を整えています。新しいスキルを習得し、専門知識を磨くOJT(On-the-Job Training)とOff-JT(Off-the-Job Training)、現場で必要な免許の取得支援など、キャリアを広げることが可能です。

87
派遣先の企業へキャリアチェンジのチャンスも!

Partnerでは、新たなキャリアへ踏み出す人材を応援しています。派遣先の企業にキャリアチェンジするといった実績も多数あり。過去の経験やスキルを活かし、新しいステージでの活躍が期待できます。

36
慶弔見舞金制度

社宅完備(選定から)、家賃負担(役職によって異なります)

71
キャリア支援制度

自社社員によるOJTから、外部での研修のOFFーJTまであります。資格取得の一部補助あり

Career support system

キャリア支援制度(資格の獲得、OJT、off-JT、キャリアアップ)

Partnerでは、社員へのキャリア支援制度としてト中型自動車第一種運転免許やフォークリフト運転技能講習、施工管理技士など資格取得の援助・補助を行っています。そのほかにも、実践的な知識を手早く身につけられるOJT、業界やビジネスの理論についてなど、体系的に整理された知識の習得を目指すOFF-JTを実施。長く現場で活躍されている登録スタッフであれば、Partnerの準社員、正社員とキャリアアップを積極的に取り入れています。また、Partnerのクライアント企業に就職するというキャリチェンジに関してもする実績があります。

Flex Staffing

休日や福利厚生など

社員の場合

住宅手当

社会保険

一部テレワーク

慶弔

育休

有給

年末年始休暇

夏季休暇

パートアルバイトの場合

社会保険

有給

年末年始休暇

夏季休暇

募集職種

募集職種
現場社員
雇用形態
正社員
仕事内容
  • 各クライアントからの依頼があった現場に責任者候補として従事
      (運送業・倉庫業・オフィス移転・イベント運営・設営など)
福利厚生
  • 住宅手当
  • 社会保険
  • 慶弔
  • 育休
  • 有給
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
採用プロセス
  1. オンライン応募
  2. 書類選考
  3. 一次面接(部門責任者)
  4. 最終面接(経営陣)
  5. 採用決定
応募方法
  • 応募フォームからのオンライン応募

内勤スタッフ

募集職種
内勤スタッフ
雇用形態
正社員
仕事内容
  • 人材のマッチング業務
    ①顧客とスタッフのニーズに合った仕事の案内、現場巡回、キャリア相談、営業サポートなど
    ②営業事務。営業サポート、書類作成、見積作成、メール・電話応対など
    ③総務・経理サポート
福利厚生
  • 住宅手当
  • 社会保険
  • 慶弔
  • 育休
  • 有給
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
採用プロセス
  1. オンライン応募
  2. 書類選考
  3. 一次面接(部門責任者)
  4. 最終面接(経営陣)
  5. 採用決定
応募方法
  • 応募フォームからのオンライン応募

営業

募集職種
営業
雇用形態
正社員
仕事内容
  • 営業業務
    各クライアントの訪問営業及び、新規顧客の営業。付随する書類作成業務
福利厚生
  • 住宅手当
  • 社会保険
  • 慶弔
  • 育休
  • 有給
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
採用プロセス
  1. オンライン応募
  2. 書類選考
  3. 一次面接(部門責任者)
  4. 最終面接(経営陣)
  5. 採用決定
応募方法
  • 応募フォームからのオンライン応募